歴史[文芸]

航空エンジニアのやり直し ~航空技術者は二度目に引き起こされた大戦から祖国を守り抜く~

皇暦2605年9月27日。
無条件降伏を理由に我々の国は赤く染められた。
奴らは騙した。奴らは裏切った。

無条件降伏をしても独立権を担保するという欺瞞に騙され、武装解除した我々は蹂躙された。

あれから半世紀以上。
60年以上に及ぶ血を流さない国家開放への活動は何の意味もなさなかった。
我々は未だに奴らから独立することが出来ない。
齢92。
もはや手のうちようなし。

何も変わらない日常に生を諦めた私にやり直しの機会が与えられる。

――記憶を引き継いだ俺はやり直す。
次は一体どうするか。
答えは1つ。

2000馬力級18気筒星型エンジンで重戦闘機を作り、海上、経済包囲網を回避し、
100オクタンガソリンを常に入手できる状態とする。

皇暦2600年までにジェットエンジンを実用化させ、
後に超大国となる国の開戦ムードを消沈させ、北進する。

手はずを整え、陸軍の航空技研のエンジニアだった立場から全てをひっくり返す。
もう二度と、国旗は赤く染めさせない。

R15 / 残酷な描写あり / IF戦記 / 史実 / 第二次世界大戦 / 軍事物 / 戦闘機 / 航空機 / 航空機開発 / 太平洋戦争 / 架空戦記 / 日本陸軍 / 日本海軍 / 仮想戦記 / チート無し / 航空機無双の時代 / 飛行機
全341話連載中 2025/08/27 21:00更新
2,648,561字 (7767字/話) 15%
日間P
6
総合P
42,189
ブクマ
10,004
平均評価
9.19
感想数
2,034
レビュー
7
評価頻度
24.13%
評価P
22,181
評価者数
2,414
週間読者
6,472
日間イン
0回
ベスト
圏外
最終取得日時:2025/09/14 01:41
※googleにインデックスされているページのみが対象です