エッセイ[その他]
歴史転換期の「なろう」で書き続ける意味とは?
Web小説のセオリーをガン無視した代表作が、ネトコン1次選考突破。
これは評価されたのか? それともギャグのネタにされたのか?
不人気作品だからこそ追跡出来る(笑)、下読み審査員の情熱。
そして、これからの「なろう」はどうなる!?
トンデモ作品バンドー / ネトコン1次選考突破 / 小説投稿サイトの現在 / インセンティブ / アマチュアイズム / 歴史転換期 / 未来を作るのは誰?
短編
2023/11/24 21:14更新
3,508字 2%
3,508字 2%
日間P
-
総合P
752
ブクマ
13
平均評価
9.55
感想数
9
レビュー
1
評価頻度
584.62%
評価P
726
評価者数
76
週間読者
-
日間イン
0回
ベスト
圏外
最終取得日時:2025/05/09 12:32
※googleにインデックスされているページのみが対象です