歴史[文芸]

【書籍化】令和の化学者・鷹司耀子の帝都転生 ~プラスチック素材で日本を救う~【旧題:鷹は瑞穂の空を飛ぶ】

【第9回ネット小説大賞小説賞受賞作品】
<2022/11/5 書籍版発売!>
 明治34年、五摂家の1つである鷹司家の末娘、耀子は、わずか4歳にして薬液から白い糸を合成する方法を発明する。この糸は史実では「66ナイロン」と呼ばれ、アメリカで発見されるはずの物質でできていた。それもそのはず、鷹司耀子は120年以上も未来の令和の時代を生きた高分子化学者が、記憶をそのままに転生した娘だったのである。
 これは、高分子のこの字もない時代に転生した高分子屋が、日本の歴史を変えるために奮闘する物語。

※時代柄、戦争を扱うので念のため「残酷な描写あり」としています

秋の歴史2024 / 昭和 / 内政 / ミリタリー / IF戦記 / 逆行転生 / 明治 / 化学 / 歴史改変 / 大正 / 第一次世界大戦 / 日露戦争 / ネット小説大賞九 / 第二次世界大戦 / ネトコン12 / R15 / 残酷な描写あり
全249話連載中 2025/04/13 18:03更新
609,411字 (2447.4字/話) 60%
日間P
22
総合P
77,732
ブクマ
16,045
平均評価
9.17
感想数
2,545
レビュー
2
評価頻度
31.04%
評価P
45,642
評価者数
4,980
週間読者
6,249
日間イン
1回
ベスト
294位
最終取得日時:2025/04/21 01:37
※googleにインデックスされているページのみが対象です